こんにちは♪仙台チャットレディアリュールのりょうかです(^^♪
最近は自宅のポストに、クリスマスケーキのチラシが入るようになりました。
世間はどんどんクリスマスムードになってきてますねー!
こんな時、お客様、特に独身で一人暮らしのお客様だと「クリスマスどうしようかな……」と考えていらっしゃる方も多いです。
つまり、クリスマスチャットの交渉の時期として、これから2週間くらいの間がねらい目なんです♪

常連様から声をかけてみる
お客様は「常連様」「ときどき来て長い時間いる人」「たまに来て短い時間で帰る人」など、いろいろですよね。
必ず常連様から営業をしていくようにしましょう!
特に恋愛的な気持ちを持ってチャットに通っている方だと、クリスマス付近の予約をしようとした時に「その日は別の人と……」となると気持ちが冷めてしまうことがあります(;’∀’)
私も昔やらかしてしまい、しばらくその常連様は来てくれなかったです(´;ω;`)
なので、まず常連様がチャットしたい日を聞いてから、その日を避けながら他の方との予約を取っていくのがおすすめです♪

クリスマス当日チャットできない場合は
家族がいたり、恋人がいたり、あるいは「クリスマス当日にチャットする気なんて起きない」という方もいらっしゃると思います。
チャットのお誘いがあった時に「恋人がいるので無理」は使ったらダメですよ~(;’∀’)
おすすめの断り方は「毎年家族でお祝いすることにしているので」「その日は友達数人でパーティーするので」「クリスマスなのに仕事が入ってしまった」などです。
「あなたとチャットしたいけど、環境的に無理なんです」という理由付けですね♪
「その代わり、ちょっと早いけど15日か16日はどうですか?」「〇〇さんと今年最初のクリスマスパーティーをしたいな♪」と伝えてみましょう(*’▽’)
それでは、仙台チャットレディアリュールのりょうかがお送りしました♪