こんにちは♪仙台チャットレディアリュールのりょうかです(^^♪
あなたは、心理学系のブログなどは読んだりしますか?
そういうものでよく書かれているのが「交渉に有利になる心理テクニック」。
実はそれ、チャットにも応用できます!
3つおすすめのテクニックをご紹介しますね♪

ダブル・バインド
人は商品を買う時「この商品はいかがですか?」と言われると「買う」「買わない」の選択肢があります。
「買わない」と言いやすいのです。
しかし「商品Aと商品B、どちらを買いますか?」と言われると「買わない」と言いにくくなるのです。
これはチャットに応用できて「〇日と〇日にINするんだけど、次にお話するのはどっちにしようか」と聞くと「話さない」とは言いにくいんです(*’▽’)
お客様の生活リズムをある程度知っているのが前提ですが、予約を取りやすくなります♪

コールド・リーディング
「事前準備なしで読み取る」という意味の「コールド・リーディング」。
これは誰にでも当てはまりそうなことを言って、いかにも「この人は自分のことを分かっているんだ」と思わせるテクニックです。
例えば「最近、もしかして困ったことがあった?」と聞くと、相手は無意識に自分の中の「困ったこと」を探し出します。
「人間関係のこと?」と聞けば、だいたいの人は人間関係に多かれ少なかれ悩みを抱えているので、そこが話のとっかかりになるかもしれませんね(*’▽’)
雑談感覚で使うと、短時間で相手の信用を勝ち取りやすいです。

自分の話は相手の話を聞き終わってから
特に2ショットなどで使いやすいのですが、自分の話は相手の話を聞き終わってからするようにすると、相手は「話していて心地いい」と感じるようになります。
想像してみてください。常に「自分の話を聞いて!」という態度の人とは話したくないですよね。
話を切り出すのがぶつかることがあれば、お客様に「なになに?」と譲るようにするといいですよ(*´ω`*)
それでは、仙台チャットレディアリュールのりょうかがお送りしました♪